第九演奏会
午後、彦根にもどり、「ひこね市民手づくり第九演奏会」を聴きました。
この時期、日本各地でアマチュア合唱団による第九が演奏されます。その場合、プロのオーケストラを頼むことが多いのですが、彦根は、オーケストラも市民の手によるもので、そこが「手づくり」というわけなんですね~。
今年は10周年ということで、合唱団もオーケストラも、とても充実した演奏でした。
姉が合唱の技術指導をさせていただいていて、姪(姉の娘)もバイオリンで出演するので、身内としては「聴きに行く」というより「観に行く」という感覚に近いかもしれません。
オーケストラ団員の名簿の中に、高校ブラスバンド時代のクラリネットの先輩(OB)を発見!
当時は、甘いマスクの青年だったんだけどな~。月日は残酷です~。
って、人のこと言ってる場合じゃないか!
| 固定リンク
コメント